5月31日(金)、大妻女子大学教授の澤井陽介先生をお迎えして、教文部と青年部の共催で教育講座Ⅰ&力量向上講座を開催しました。
澤井先生には、多くの実践例を通して、主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業づくりのポイントについて教えていただきました。参加者のみなさんからは、「改めて『問い』の大切さを感じた。『子どもが驚くような当たり前のこと』を探す視点で教材研究を行っていきたいと思う」「子どもたちが主体的・対話的で深い学びができるような単元計画や課題を考えていきたい。来週から『こんな指導をしたい!』と思えた講座だった」など、本講座で学んだことを早速実践していこうという前向きな声が多数寄せられました。