稲沢の教育に責任をもつ組合

教育講座Ⅱ&女性部レディースセミナー

 11月15日(金)、稲沢市勤労福祉会館で教育講座Ⅱ&レディースセミナー を開催し、多くの先生方に参加していた だきました。 「子どものできることに着目したアプ ローチ~強みを生かして伸ばしていくために~」をテーマに、講師として株式会社LITALICOの西川まゆみ先生をお迎えし ました。
 講義では、発達障害のある児童 生徒が起こす「気になる困った行動」について、その行動には理由や背景があり、 行動の理由を考える際には、その行動に注目するだけでなく、その直前の原因やその行動から得られた結果までをふまえて考える必要があることを学びました。また、子どもたちに成功体験を積ませていくためのスモールステップの 設定の仕方についても教えていただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。発達障害のある児童生徒への対応の仕方や声かけについて改めて考える機会 となり、大変充実した時間となりました。

2019/11/15